健やかな成長を願う🎏こどもの日🎏

こどもの日とは、

「こどもたちの人格を重んじ、幸福をはかるとともに、お母さんにも感謝する日」です👋

 

国民の祝日の一つである「こどもの日」

「こどもの日」には3つの大きな行事があります。

・鯉のぼりをあげる

・五月人形をかざる

・菖蒲湯に入る

 

そんな中でも、普通なら水中を泳ぐ鯉が、空を泳ぐのはなぜでしょう😮、

改めて考えてみると不思議ではありませんか?

 

昔から鯉は「立身出世」の象徴だとされています。

これは、数多くの魚が登ろうと試みた黄河の滝を鯉のみが登り切り竜になることができた、という中国の故事にちなんだものです。

 

江戸時代に誕生した鯉のぼりは、黒の真鯉のみでした。やがて、明治時代ごろから緋鯉が加わり、真鯉と緋鯉の2色になりました。その後、昭和時代から青や緑などの子鯉を添え、家族を表すスタイルになっていきました。一説によると、『こいのぼり』(作詞:近藤宮子、作曲:不明)の童謡がファミリー化に影響を与え、東京五輪のマークにヒントを得て多色化されていったそうです🎵

 

現在は、黒の真鯉は、赤の緋鯉はで、長男が、次男が、長女にはピンクオレンジ……という感じで、家族が増えるたびに増やしていく家庭が多いようです。

 

子どもの健やかな成長とともに、立身出世の願いが込められた鯉のぼり🎏

大空に泳ぐ鯉のぼりは、端午の節句、こどもの日の象徴です。

 

また、子どもの健やかな成長は、親の一番の願いです。

不自由なく幸せな日々を送ることが出来るよう、

家族で支えあっていけたらいいですね。

 

ベストセレクションでは、大切な家族・子どもたちの成長を守るために

個別マネー相談会を実施しております🙋

 

よく耳にするようになった老後2000万問題、

また、お子様の進路により大きな差が生じますが

教育費の総額はかなり大きなものになります。

 

そしてお子様の数が多いほど、進学の回数が増え、

まとまった資金が必要になるかもしれません。

 

それぞれの家庭により、問題、状況は様々です。

個別マネー相談会ではそんなお客様の不安を軽減できるよう、

ファイナンシャルプランナーがお客様に寄り添ったご説明、

ご提案をさせていただきます!

 

教育費について

・教育費の総額が知りたい

・教育費の準備方法が知りたい

 

老後について

・年金がいくらもらえるか知りたい

・介護費用はどのくらい必要か

・自分はいくら準備しておくべきか

 

投資について

・iDeCoや積み立てNISAについて

・周りがやっているから話を聞きたい

 

住宅ローンについて

・ローンの適正価格が知りたい

・繰り上げ返済についての相談

・団体信用保険について

 

この他にも、お金のプロがワンツーマンで徹底的に解説します。

もちろんオンラインの対応もいたします👌✨

 

教育費や老後の費用が不安・・・

ネットで調べてみたけど難しい言葉がゴチャゴチャ・・・

ベストセレクションが解決いたします!

 

ご興味のあるお客様はお気軽にお問い合わせくださいませ😊

 

ベストセレクション公式JLINE🌟