お知らせ

がん10年後生存率

国立がん研究センターによると、

2008年にがんと診断を受けた、約24万人を対象に生存率を調査したところ、

10年後の生存率は、 59.4% であると発表がありました。

 

女性の乳がんの場合

ステージ①の5年後生存率は100%、10年後は99.1%と大きな変化はありませんでした。

一方で、ステージ③の場合、

5年後生存率は80.6%、10年後は68.3%に低下、

ステージ④の場合、

5年後の34.4%から、10年後には16.0%に低下していました。

 

また、肝細胞がんの場合、ステージでも

生存率は5年後に59.3%、10年後には33.4%に低下していました。

どのがんに対しても、早期発見がいかに重要なのかわかりますね😱

国立がん研究センターによる主ながんの10年生存率は次の通りです。

胃                      66.0 %食道       33.6 %
大腸      67.2 %膵臓(すいぞう) 6.5 %
肝臓(幹細胞) 21.8 %子宮頸部(けいぶ)70.7 %
肝臓(肝内胆管)10.9 %子宮内膜     83.0 %
肺(小細胞肺) 9.1%前立腺      98.7 %
肺(非小細胞肺)34.5 %膀胱(ぼうこう) 65.1 %
乳(女性)   87.5 %すべてのがん        59.4 %

 

現在、新型コロナウイルスの影響により、

健康診断や、がん検診を受診できていない方、延期されている方が多くいらっしゃいます。

そのため、進行した状態でがんが発見されるケースも増えています💊

 

そこで、ベストセレクションが提供する がんリスク検査

利用してみてはいかがでしょうか☺??

病院へ行く必要もなく、ご自宅で尿を採取するだけで、

全身のがんのリスクを調べることが可能です🎶

検査に伴う身体の苦痛や、外出による感染リスクもないため

このご時世にぴったりな検査ですよね😀♡

こちらから、ネットで簡単にお申し込みが可能です!

 

がん保険に関しても、ひとりひとりにぴったりな商品をご提案させていただきます👱

お気軽にベストセレクションまで、ご連絡くださいませ!